2月27日

朝6時、すっかり耳にこびりついてしまったスマホのアラームが鳴る。平日の朝、冬のこの時間帯はまだ薄暗い。5分おきに鳴るスヌーズ、できることなら布団から抜け出したくないといつも思う。TwitterのTLをざっくり眺めて、まだまだ眠っていたい頭のまま、惰性で画面を親指でスクロールした。

朝6時25分、重い身体を起こして起き上がる。家を出るまで1時間。入社して最初の頃はアラームが鳴ったら20分以内には起きて、洗濯機を回してから出て行く朝もあったけれど、今はそんなことをする余裕は時間にも心にもどこにもない。低血圧で寝起きが悪いことを差し引いても、この安心できる布団から抜け出すのは苦痛だ。身体というよりも、心が一番重く感じる。今日は、掃除のために早く行かなければならないから、それでもどうにかこの時間に起きる。最近は通常の時間の出勤日だったら、アラームが鳴ってから平気で30分以上は布団から抜け出せない。

 

食前の薬、錠剤1錠と漢方2種類をぬるま湯で流し込む。水を電子レンジで温めたものだ。5年前から、胃やら腸やらが慢性的によくない。最近はこれでもマシなほうだ。同時進行でケトルにお湯を沸かす。これは水筒で職場に持って行く。夏の間、麦茶を作っていたときもあったけれど、飲みきって作らなければいけないのが面倒で結局3回くらいしか作らなかった。残りのティーバッグは、シンクの下に眠っている。

お湯を沸かす間に洗顔を済ませる。この季節であっても水で洗える精神を持ち合わせているのならそうしたいが、最大限に自分を甘やかして生きている私は、この数分のためにだって凍える思いをしたくない。37度のお湯で顔を洗って、化粧水と乳液で肌を整える。

雑なスキンケアを終えたら、10%引きで買った6切れ98円の食パンを使ってハムチーズサンドを作る。食パン2枚でハムとスライスチーズを挟み、電子レンジで1分温めただけのお手軽朝食。平日の朝、何を食べようか悩むことをしたくないから、何も考えず作ることができるこの朝食を、私は「脳死サンド」と呼んでいる。今日はホットミルク付きだ。

 

出勤までの時間を先延ばしするようにスマホを見ながら、ゆっくりと脳死サンドを食べる。そんな時間はないはずなのに。名残惜しい気持ちで最後の一口を食べ終えたら歯を磨く。仕事用の服に着替えて、必要最低限の化粧をする。与えられた時間は10分。使うのは全てドラッグストアで揃うプチプラ製品だ。会社に行く化粧だからこそ、良いものを使って気分を高めたい気持ちも非常にわかるが、毎日の化粧で使うアイテムにデパコスを使う金銭的余裕は私には無い。手取り16万(残業代は支給されない)を舐めないでいただきたい。休日遊びに行くときにだけ、そういうものを使うことにしている。

寝癖を水で濡らして、ドライヤーで乾かす。実家で生活していた頃は、寝癖直しのミストを使っていたけれど、今はそこまで買いそろえることに意識が向かない。実家は、冷蔵庫に食材が山ほど入っていたり、風呂が洗い場と湯船がきちんと分かれていたりする。ひとり暮らしをするようになって実家の経済力というか、そういった資源的な豊かさを実感するようになった。乾いた髪は、その日の気分でヘアオイルかバームを使って適当に仕上げる。この日、どちらを使ったのかはこれを書いている今、もう思い出せない。

作り置きしている弁当を冷凍庫から取り出して保冷バッグに入れる。上司は毎日コンビニのパンを食べているが、毎日コンビニで買い物をしていたらそれこそ確実に破産する。一見地味な出費だが、その積み重ねが一番の出費になる気がするから、昼食は基本的に自分で作ったものしか食べない。今週は油揚げとタマネギの卵とじ丼弁当だ。本当は鶏肉を買いたかったけれど、先月の出費を考えるとできるだけ節約したくて、家にあった食材だけで作ったらこうなった。生姜焼き弁当や野菜炒め弁当を持って行く週もある、安心してほしい。

 

水筒やハンカチなど、持って行くものを鞄に詰めてコートを羽織ってマフラーをした。あの満員電車では外すのに抵抗があるから、マスクもポケットに忍ばせる。ここまでやって、時刻はだいたい7時25分。あと5分以内に家を出なければいけない。最近新しく仲間に加わったぬいぐるみを撫でた。ふわふわでやさしい手触りだけは、どんな自堕落社会人でも平等に受け止めてくれる気がする。行ってきますと呟いて家を出た。たとえ、行ってらっしゃいの声が無くとも。ほぼ毎日履いているこの黒いパンプスも、新しいものを買った方がいいかもしれない。ヒールがなくて、歩きやすいのが好きなんだけどなあ。

 

電車で30分、駅から5分ほど歩いたところに勤務先はある。いつもの時間、いつもの電車を降りて改札を通り抜ける。地上に出るまではほとんどが階段だ。できるだけ何も考えないようにして、階段を上がった。はずだった。

なんだかその日はいつもと違った。急に灰色の雲が空を覆ってしまったように、私の心は急激に重さを増していった。そうして、目にはじわりと涙が浮かんだ。

胸を張って言えることじゃないけれど、私は労働という行為がそもそも好きじゃない。できることなら家から出たくないし、浮かべたくもない笑顔で挨拶するのだって正直面倒くさい。働かなくても毎日口座に5億円振り込まれてほしい!と思っているタイプの人間だ。この職場だって、全然好きじゃない。それでもどうにか自分をなだめて出勤していたはずなのに、涙がじわじわと溢れて止まってくれない。

 

でも、今日は早く行って掃除をしなければいけない日。なんのために早く起きて家を出たのかわからないじゃないか。そう言い聞かせてなんとか歩いた。でも、涙は止まってくれない。すれ違う人に変な顔をされても不思議じゃなかったはずだ。ずっと下を向いて歩いた。瞼の裏がじくじくと熱かった。

泣きながら会社の入っているビルに到着し、スマホで時間を確認する。始業10分前。まだ涙を止められるかもしれない。トイレの個室に入ってドアに鍵をかけた。涙はますます勢いを増してくる。ここが外じゃなかったら、声をあげて泣きたいくらいだった。始業時刻は迫っている。もう無理だと思った。今朝から下痢がひどくてと理由をつけて、欠勤の連絡を入れた。電話の向こうの上司は「気をつけて帰ってね」と言った。

 

それから30分、涙が止まらなくてトイレから出られなかった。2個しかない個室の1つを占領している申し訳なさ、でも変なタイミングで出たらゴミ捨てに出た社員と遭遇してしまうのではという恐怖、そして何より嘘をついてまで欠勤した罪悪感。今日こうなるよりもしばらく前、化粧までして結局家を出られずに欠勤連絡を入れた日が1回あったし、別の会社に勤めていた時代にも泣いて出勤したことがあったけれど、ほぼ職場に到着しているのにも関わらず、「おはようございます」が言えなかったのはこれが初めてだった。9時半過ぎの電車で家に帰って、メンタルクリニックを調べた。16時半に初診予約が取れて、診てもらうことになった。まだ身体が動く内にどうにかしたいと思った。そうして、昨日の日記に繋がる。適応障害で休職1ヶ月。

 

4年前の夏、別の会社に居た頃にも適応障害で1ヶ月半ほど休んだことがあるが、今回はまだその時に比べて症状が軽い。食欲は普通くらいあるし、眠れてもいる。職場のことを考えなければ気分は比較的落ち着いているし、買い物に出かけたいと考える気力も体力もある。1ヶ月後、自分がどんな生活をしているのか全くわからないが、原因となっている職場と縁を切っているのが一番健康に良いと思っている。

 

再びの冬になってしまった人生へまた春を呼び込めるように。できる限り食べたいものを食べて、たくさん眠って、忙しくてできていなかった趣味を楽しんで、心に栄養を取り込みたい。